【プラチナ特典】大阪マリオット都ホテルのアップグレード、ラウンジ、朝食などに関する詳細レポート

大阪には数多くのマリオット系ホテルがありますが、眺望ナンバーワンはやはり大阪マリオット都ホテルではないでしょうか。なんと言っても、地上300m日本一の超高層ビル「あべのハルカス」の上層階にあるのですから。
眺望のみでなく、お部屋、クラブラウンジ、スタッフなど、どれをとっても申し分ありません。

また、天王寺駅直結なので、どこに行くにもとても便利。ここを拠点に大阪の街にくり出しましょう!

この記事では大阪マリオット都ホテルにおける、アップグレード、ラウンジ、朝食などのプラチナ特典を詳細にレポートします。

アップグレード★★★★★
お部屋★★★★★
スタッフ★★★★★
ラウンジの雰囲気★★★★★
ラウンジ飲食(昼)★★★★★
ラウンジ飲食(夜)★★★★★
朝食★★★☆☆
プール利用せず
大浴場なし
温泉なし
大人おすすめ度★★★★★
子連れおすすめ度★★★★☆

アップグレード

天王寺駅の地下一階に、19階のホテルロビーに直行するエレベーター乗り場があります。
エレベーターを降りたところにスタッフがいて、名前を聞かれました。フロントまでは数十メートル歩くのですが、フロントの少し手前でマネージャーらしき男性が待っていてくれました。「ようこそポコ様、お待ちしておりました。クラブラウンジにてチェックインの手続きをさせていただきます」とのこと。エレベーターの前にいたスタッフが無線連絡したのでしょう。

私はこの「ようこそボンド様、お待ちしておりました」的な対応が大好き。この一瞬があるから上級会員をやめられないと言っていいかもしれません。^^

今回はポイントを使用しての宿泊ですが、しっかりクラブフロアにアップグレードしてくれました。

dav

お部屋

上層階にあるクラブフロアからの眺めは抜群。昼と夜とで異なる表情を見せてくれます。窓が大きく、足元までガラス貼りなので、高所恐怖症ぎみの私にはちょっと怖いくらいですが、すぐに慣れました。

内装は上品で落ち着いた雰囲気です。設備も空調もまったく問題ありません。どこもかしこもピカピカ。

そして、ここのベッドも最高でした。なんば花月や道頓堀などを巡って、少々歩き疲れましたが、夜ぐっすり眠れるので朝にはおめめパッチリ。まったく疲れが残っていません。やっぱり寝具って大事なんだなぁとつくづく思いました。

sdr
sdr
sdr
sdr
dav
mde

スタッフ

19階のフロントからクラブラウンジまでは、2名の若い女性スタッフが案内してくれました。クラブラウンジから部屋までは、手続きしてくれた先輩格の女性も加わって合計3名。楽しく会話しながら、あたかも自分がVIPであるかのような、麗しき勘違いをさせてくれます。

その後、この3名とは何度も館内ですれ違いましたが、そのたびに素敵な笑顔で声をかけてくれました。もちろん他の清掃スタッフも設備スタッフも、みなさん気持ちの良いあいさつを交わしてくれます。

大阪マリオット都ホテルは全体的に若いスタッフが多いような気がしました。
一所懸命にがんばっている若者に接すると、おじさんは素直にうれしい!
こちらも元気になります。

ラウンジの雰囲気

マリオット、ヒルトン、インターコンチネンタル、ハイアット、シャングリラ、マンダリン、ラッフルズ、ヨーロッパ・・・過去に様々なホテルに泊まりましたが、ここ大阪マリオット都ホテルのクラブラウンジはトップクラスだと思います。

入った瞬間の空気感、高い天井、BGM、ソファー、観葉植物など、古いホテルの重厚感こそありませんが、どれをとっても一流だと思います。眺望があればさらに良いのですが、これは致し方ありませんね。

dav
dav

ラウンジ飲食(昼)

スイーツの種類がとても豊富です。夕食にそなえてセーブしようと思っていたのですが、ついつい食べ過ぎてしまいました。サンドイッチやフルーツ、ナッツ、クッキー、ポテトチップ、チョコなどもあるので、小腹がすいたときに重宝します。その結果、今日の夕食は道頓堀のたこ焼きオンリーとなってしまいました。

ラウンジのスタッフはベテランが多いようです。話題や言葉づかいを相手にあわせて少しづつ変えていて、さすがだなぁと感心してしまいました。

最終日は16時のレイトチュックアウトだったのですが、空港行きのバスの時間までのんびりさせていただきました。

dav
dav
dav
edf

ラウンジ飲食(夜)

夜の食材は豊富です。前菜、サラダ、スープ、和洋いろいろ、デザートの種類も多数あります。
そしてお酒。私は飲めない人なのでよくわかりませんが、とにかくいろいろな種類のボトルが並んでいます。

平日だったせいか、混雑はまったくありません。とても静かに大人の時間を過ごすことができます。ちなみに、イブニングタイムのあともデザートは置いたままでした。これは有難いですね。

クラブラウンジでの軽食を夕食替わりにすることもできちゃいますが、ここは大阪、食いだおれの街。ラウンジでの飲食はほどほどにして、外に繰り出しましょう!
ラウンジは深夜までオープンしているので、戻ってきてから一息入れるという使い方もアリだと思います。

dav
mde
edf

朝食

ラウンジでの朝食です。ブッフェの食材は豊富で美味ですが、大阪らしさを感じるものは少ないです。
ここで食べ過ぎると、お昼過ぎまでお腹いっぱいでしょうから、大阪の食を満喫したいとお考えの方は、食事計画をよく考えましょうね。^^

dav
dav
dav
edf

まとめ

あべのハルカスの上層階にある大阪マリオット都ホテルは、眺望抜群なホテルです。お部屋は快適そのもの。文句のつけようがありません。スタッフも朗らかで洗練された対応でした。

中でもクラブラウンジの充実ぶりが特筆ものです。国内外含めてトップクラスと言ってよいでしょう。くれぐれも食べ過ぎ、飲みすぎにはご注意を。^^

天王寺駅直結という地の利を生かして、大阪の街を満喫しましょう!

チェックイン時に地上約300メートルの「ハルカス 300(展望台)」の無料券をいただきました。宿泊客はもれなくもらえるようです。

大きな窓から大阪の街を360度グルリと見渡せて、部屋からの眺めとは違った趣きを楽しむことができます。特に夜景がきれいなので、できるだけ遅い時間に行くと良いでしょう。混雑を避けられます。
電車に乗って帰宅する必要がないのも、お気楽でいいですよね。宿泊者の特権です。^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました