いつか必ずセミリタイアしてみせる!
と心に誓って約20年。3年前にようやく実現した私ですが、セミリタイアしたことで以下の4つの自由を手に入れました。
- 時間と居場所の自由
- 人間関係の自由
- 健康の自由
- お金の自由
時間と居場所の自由
大家業の歴史は長く、江戸時代の「長屋」がそのルーツと言われています。その当時から仕組みができあがっていたそうで、今でも管理会社や工事業者などのサポートチームを構築しやすい業種です。
いったんサポートチームができてしまえば、あとはネットと電話さえあれば、大家としては何とかなります。つまり、どこに居ても仕事ができるわけです。南の島でも雪見温泉でも、まったく問題なし。
おまけにeメールやLINEなどが普通に使える世の中になったので、日中に仕事をしなければならない理由もありません。夜中に準備しておいて朝発信すれば良いのです。
通勤電車に乗る必要なし。退屈な会議に出席する必要もなし。朝眠たかったら二度寝。午後眠くなったら昼寝。旅先だって仕事はできるので、一年中旅行していてもOK。ようやく手に入れた時間と居場所の自由。生涯手放すことはないでしょう。
人間関係の自由
嫌な上司や取引先、イマイチ気の合わない同僚や友人って誰にでもいますよね。セミリタイアすれば、そんな連中との縁はいとも簡単に捨てることができます。波長の合わない人たちに自分の時間を奪われることもなければ、嫌な気分にさせられることもありません。人が感じるストレスの多くは人間関係でしょうから、それをバッサリ整理できるのって素晴らしいですよ。今の私の周りには、私が尊敬できる人、一緒にいて自分を高められる人しかいません。
ノーストレス!
健康の自由
仕事をしていると様々なストレスが貯まるもの。また、年齢を重ねていくと徐々に健康上の不安も出てきます。セミリタイアした後は、ストレスの根源でもある人間関係や通勤から解放されるばかりか、あり余る時間を自分の趣味や関心事にあてることができるので、心身ともに健康でいられます。健康上の不安から解き放たれ、自由になれるのです。
また以下でご紹介したようにダイエットにも成功し、すっかり健康体になることができました。
お金の自由
これに関しては今も修行中なので、大きなことは言えません💦💦💦
FIREするためには1億円必要と世間一般では言われているようですが、その人の置かれた環境によって様々だと思います。
私は金融資産8000万円でセミリタイアしました。大家業という仕事からの収入が多少なりともあるし、子どもたちは既に社会人なので、教育費もかからないからです。贅沢さえしなければ今後も何とかなるだろうと楽観しています。
ですが、金融資産3億円は目指したいと考えています。それくらいあれば、過剰なリスクをとらなくてもすむでしょう。そして100歳まで生きてしまっても家族に迷惑をかけずに済むだろうと思っているからです。
前回の記事でもお話ししたように、完全FIREを目指すと時間を要します。
私のような「なんちゃってFIRE(サイドFIRE)」でも良いのではないでしょうか。早く実現できて、かつ暇な時間を持て余すこともないので 😀😀😀
コメント