【マイナス5%ルール】つみたてNISAと組み合わせてノーストレス投資

昨夜の記事で「今週はマイナス5%ルールが発動されるかもしれません」と書きましたが、結果はマイナス1.4%。カスリもしませんでした~ 💦💦💦
期待すると必ずハズレる・・・私はいつもこんな感じです 😅🤣😅

でもまったく悔しくないんですよ。週の前半には大暴落とか、株は終わったとか、世間では大騒ぎしていたけど、結局1.4%の下げで済んだわけですから。

毎日自動積立とマイナス5%ルールを併用していると、株価が上がれば素直にうれしいし、大きく下げた時には安く多めに仕込むことができます。要は、株価が上がろうが下がろうがうれしいわけです。
その結果、精神的な安定を得ることができます。株価の動きを気にする必要なし。ヤキモキすることも、イライラすることもありません。

この方法だと個別株投資やトレーディングが上手な人に比べると、投資パフォーマンスは遥かに劣ります。テンバガー(株価10倍)なんて夢のまた夢。指をくわえて見ているしかありません。でも私はそれでオッケー。S&P500だって年間5~7%は期待できるのですから。

今の私は、日常の精神的安定を何よりも大事にしています。せっかくセミリタイアして4つの自由を手に入れたのですから、余計なストレスは一切排除したいと思っているのです。

S&P500毎日自動積立+マイナス5%ルール

この組み合わせは精神的安定を重視しながら投資したい人には、とっても良い選択だと思います。
貴重な時間や労力を投資活動に捧げるのではなく、本業や家族とのひと時にあてることができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました