【海外移住】微笑みの国タイへ③ まずはワクチンパスポート

出国前に必要な手続きを整理すると、おおむね以下のとおりです。
どこにどんな地雷が潜んでいることやら・・・でも前進するしかありません😄

出国前に必要な手続き

● ワクチンパスポート ← 今ココ
● ビザまたは再入国許可証 ← 今ココ

● 英文医療保険証
● 入国許可証(COE)事前承認
● 航空券
● SHA+ホテルの予約
● タイPCR検査予約確認書
● 入国許可証(COE)本申請
● 出国前PCR検査と英文陰性証明書
● アプリ2本のダウンロードとT.8フォーム

ワクチンパスポート

ワクチン接種が済んだので、市役所のホームページからワクチンパスポート(新型コロナワクチン接種証明書)の申請用紙をダウンロードして郵送しました。3日後にワクチンパスポートが郵送で届きました。

さすが日本のお役所。早いし確実です。
が、何ゆえ今どき手書き&郵送なんだろー? さすがに捺印は必要なかったですが・・・がんばれデジタル庁!

ビザまたは再入国許可証

今回はビザ無しで入国して、45日間(通常は30日ですが現在は延長されています)の滞在期間中にリタイアメントビザを取得するつもりです。

多くのブログやYouTube動画で、就労ビザや観光ビザ、あるいは再入国許可証などを有していることが前提であるかのように記載されていますが、実際はビザ無しでも入国できるようです。実際に在東京タイ王国大使館のホームページにも以下のような記載があります。

観光目的とする45日以内の滞在であれば、VISA免除が認められます。入国許可書(Certificate of Entry)の際は、カテゴリー11番(Category 11: Medium Term Visitor – Visa Exemption)を選択・・・

今日はここまでにしておきましょう。
ワクチンパスポートとビザ。10項目中、2項目が終わりました!
幸先の良いスタートではありますが、、、
はたしてブッダは私に微笑んでくれるのでしょうか⁉️ ドキドキはつづく😀

.

コメント

タイトルとURLをコピーしました