【海外移住】微笑みの国タイへ⑰ 新たに送られてきたホテルの予約確認書を利用して、Thailand Passの再申請!

11月3日の20時頃に申請したThailand Passですが、11月8日12時の時点で、まだQRコードは届きません💦
受付完了メールには「審査のうえ、7日以内に結果をメールします」と書いてあったので、気長に待つことにしたのですが・・・

ホテルからConfirmation Letterが届いた

2021年11月1日以降は隔離検疫なしで入国可能というのがタイ国のフレコミですが、実体は、最低1泊はSHR+認定を受けたホテルで缶詰めとなります。

空港からホテルまでは事前予約した専用車で行かなければなりません。また、ホテルでPCR検査を受けたら、その結果が出るまでは部屋から出ることもできません。実質的には隔離ですね🤣

その隔離ホテル1泊分を予約したのは10月30日。すぐに以下のReservation Confirmation(予約確認)が届きました。

この中に以下が明記されているので大丈夫だろうと思い、11月3日のThailand Pass申請では、この文書をアップロードしました。

• 1 Night Quarantine Package
• THB 4100(約14,000円)
• Airport pick-up service from Suvarnabhumi Airport
• 1 SWABs Test

その後、11月4日にホテルから以下のConfirmation Letter(予約確認レター)が届きました。

あれれ、ひょっとしたらThailand Passには、こっちをアップロードしなきゃいけないのかな???

ということで、2つの予約確認の内容をよく見てみると、THB 4,100の支払いについて10月30日に受け取った方には以下のように書いてあります。

Total Booking Value: THB 4,100 including all taxes
Total Paid: THB 4,100
The balance to be paid at the hotel: THB 0
Advanced deposit payment of THB 4,100 have been charged successfully on your credit card.

一方、11月4日に届いた方には、以下のように書かれています。

Total Package Charge is 4,100.00 and is “FULLY PAID”

大きな違いは赤文字の部分です。

Thailand Passで必要となる文書は、支払い済であることが確認できる予約確認書ですから、どうも11月4日の文書の方が、より御注文に正確に答えた文書だと思います。

こんなつまらないところで申請がReject(却下)されてはたまりません💦
出国が11月17日に迫ってきていることもあり、再度Thailand Passの申請をすることにしました。

海外の掲示板で情報収集

とは言っても、素朴な疑問として以下のような項目が思い浮かびます。

● 提出済みの申請内容を修正することはできるのだろうか?
● 修正が不可の場合、同じパスポート番号で複数回申請できるのだろうか?
● 複数回の申請が審査に支障を来すことはないのだろうか?

日本語サイトを見渡してみましたが、どこにも詳しいことは書いてありません。
仕方がないので以下の海外サイトを片っ端から読んでみました。主に欧米人が情報交換を行っている掲示板です。

Just a moment...

あくまで掲示板なので、ガセネタも多数あることでしょう。でもどうやら以下は事実のようです。

● 提出済の申請を修正することはできない
● 同じパスポート番号で複数回申請しても構わない
● なかなかQRコードが発行されないので、提出書類を変えてみた人がいる
● しびれを切らして5回申請した人もいる
● これらの人々も、最終的には無事にQRコードが発行された

Thailand Passの再申請を実施

海外の掲示板を見て、

一度アップロードした文書に不備があることに気がついた場合は、再申請すればよい

ということが分かったので、11月7日の夜に再申請しました。もちろんアップロードしたのは11月4日にホテルから届いた “FULLY PAID” と書いてある予約確認票です😃

今回もスンナリ以下の画面が表示され、受付メールも届きました。
やれることはやったので、あとは祈りながら待つのみです!

まとめ

予想どおりに混乱を極めるThailand Pass🤣🤣🤣

海外サイトの書き込みを見ていると、出発直前まで待たされたあげくReject(却下)された人もいるようです。また出発までにQRコードが届かなくて、出発日の変更を余儀なくされた人も少なからずいるようです。

ひどい話だと思います。
でも、あくまでこちらはタイにお邪魔させていただく身。ここは我慢するしかありませんね
タイの担当者も24時間体制で頑張ってくれているみたいだから😊

.

はたしてブッダは私に微笑んでくれるのでしょうか⁉️ ドキドキはつづく😀

おまけ:PDFからJPEGに変換する方法

ホテルの予約確認や、医療保険の加入証はたいていPDFで送られてきます。しかしながらThailand PassシステムはJPEG画像しか受け付けてくれません。しかもアップロードできるのは1ページのみ。

そこでPDFをJPEGに変換する必要があります。
様々な方法がありますが、Windows10ユーザーならペイント(アプリ)を使う方法が最も簡単で、リスクもないと思います。私もこの方法でPDFをJPEGに変換しました。ご参考までに。

【PDFを画像に変換】オフラインでPDFをJPEGやPNGなどの画像として保存する方法 | ちあきめもblog
フリーソフトを使わずに「PDF」から「JPEG」「PNG」などの画像ファイルに変換する方法を紹介しています。

コメント

  1. サムライコボリ より:

    初めてコメントさせていただきます。
    タイランドパスで検索していてたどりつきました。
    Sunshine Hip HOTELはパタヤの様ですが、どこのサイトで予約したものなのでしょうか?

    agodaサイト日本語版ではこのSunshine Hip HOTELは「空港送迎・PCR検査込み」とは書かれてなく、「SHA+」の表記のみなので「空港送迎・PCR検査込み」では無いのかな?と思い困っています。
    agodaサイト日本語版でパタヤで政府承認「空港送迎・PCR検査込み」は他のホテルで1件だけでした。

    英文Confirmation Letter(予約確認レター)発行どうするか?悩んでいます。
    agodaサイトで英文予約確認レターが送られて来るのかという不安もあります。
    ZIPエアーで深夜到着で考えているので2泊?しないといけないのかも悩みの種です。

    • きぶたん@プチ自由人 より:

      なかなか思うようには行かないですよね。心中お察し申し上げます。

      Sunshine Hip HOTELは以下のサイトで発見し、予約を入れました。
      https://asq.in.th/pattaya-test-and-go-hotels

      しばらくしたら「以下のホテル直営サイトから予約してください」という返信が来たので、再度直営サイトから予約を入れました。
      https://www.sunshinehiphotel.com/

      予約したらすぐに①Reservation Confirmation(予約確認)が届き、後日②Confirmation Letter(予約確認レター)が届きました。
      Thailand Passには①と②を使って、2度登録しましたが、結果的には両方とも無事にQRコードが発行されました。

      私も使い慣れたagodaの方がいいなーと思っていたのですが、選択肢が少なかったので、上記の方法で予約しました。
      Sunshine Hip HOTELの直営予約サイトにはチャット機能もあるので、万が一Confirmation Letterが届かないときなどに便利かもしれません。

      ZIPエアーで深夜到着だと2泊になってしまうというYoutube動画を見たような気がしますが、これもチャットで確認されてはいかがでしょう。ホテルはその辺も分かっているかと思います。

      他に何かありましたら、遠慮なくお聞きください。
      サムライコボリさんの旅がうまく行くことを祈っています。

  2. サムライコボリ より:

    早々の返信詳細情報ありがとうございました。
    ダイさんのユーチューブ配信・7番目の項目 「2020年3月26日以降に失効したリエントリーが利用可能」とまたもや(2021年1月にも同じ情報ありました)報道されています。
    **ダイさんの概要欄リンク先→イミグレーション2ヶ所サイトでインフォメーションしてます。
    在京タイ大使館はこの情報を把握していません。(←電話で確認しました)
    https://www.youtube.com/watch?v=fqaDifeNaSU
    .
    もしかしたら私のリエントリーパーミットが復活してビザも復活かも?ということもあるので、
    これを待っているより、早期タイ入国して新しいビザを取得するのか、心が揺れ動いています。
    現在情報収集中なのでホテル予約に参考にさせていただきます。
    重ね重ねありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました