タイ

不動産投資

【実践大家コラム 1】南国タイからこんにちは。「きぶたん」です

楽待不動産投資新聞のコラムニストになって、半年が経過しました。私が投稿した一連の記事を、このブログにも転載します。 実践大家コラムニストに応募したきっかけ 皆さんはじめまして。2012年にサラリーマン大家デビューした「きぶたん...

【海外移住】微笑みの国タイへ⑱ 祝!Thailand Pass QRコードをゲット!

Thailand PassからQRコードが届きました~! QRコードの実物はこちら 前回の記事をアップした直後のことです。11月8日 12:48にThailand Passからメールが届きました。以下のような内容です。 ...

【海外移住】微笑みの国タイへ⑰ 新たに送られてきたホテルの予約確認書を利用して、Thailand Passの再申請!

11月3日の20時頃に申請したThailand Passですが、11月8日12時の時点で、まだQRコードは届きません💦受付完了メールには「審査のうえ、7日以内に結果をメールします」と書いてあったので、気長に待つことにしたの...

【海外移住】微笑みの国タイへ⑫ 毎日少しずつ明らかになるタイ入国手続き♪

2021年11月1日から、いよいよ隔離なしで入国できるようになりました。とは言ってもコロナ禍以前のように「パスポートを持って飛行機に乗ってしまえば何とでもなる」という状況ではなく、さまざまな手続きをクリアーしなければなりません。その手続き...

【海外移住】微笑みの国タイへ⑨ 11月1日から入国許可証(COE)が廃止。でも素直に喜べない・・・

渡航の一ヵ月前となり、ワクチンパスポートや医療保険も準備できたので、次はいよいよ入国許可証(COE)の取得となります。んーが!!!2021年10月14日にタイ政府の発表があって、なんと11月1日からCOEが廃止になると言うじゃないですか!...

【海外移住】微笑みの国タイへ⑧ 渡航前のPCR検査は15,000円!

11月16日の出国が確定し、飛行機とホテルも決まったので、出国前のPCR検査を予約することにしました。「羽田空港からプーケットに向けて出発する72時間前以降、乗り継ぎをするシンガポールの空港を出発する48時間前以降に検査を受けること」とい...

【海外移住】微笑みの国タイへ⑦ 10月1日からプーケットでの滞在は7日間でOK!

航空券に続き、ホテルも14泊分予約したのですが、ここで問題発生!10月1日からプーケット・サンドボックス・プログラムの拘束期間が、14日間から7日間に短縮されました。これはとっても良い話ですよね!でも、心配事が一つ増えてしまいました。ホテ...

【海外移住】微笑みの国タイへ⑥ プーケットのホテルはダブルツリーbyヒルトン!

航空券を予約したついでに、ホテルについても調べてみました。プーケット・サンドボックス・プログラムを利用する場合は、SHA+(アメージングタイランド健康安全基準)という厳しい衛生基準を満たしたホテルに宿泊する必要があります。結果的にダブルツ...

【海外移住】微笑みの国タイへ⑤ プーケットへの道 シンガポール航空で片道52,640円!

ワクチンパスポート、ビザ、英文医療保険証まで確認できたので、入国許可証(COE)の事前申請を行うことが可能です。が、私の渡航日は11月16日。今日は9月17日なので時間に余裕があります。COEの事前申請は10月中旬頃に行うことにしました。...

【海外移住】微笑みの国タイへ④ 1100万円のコロナ医療保険に加入

次は医療保険への加入です。私は海外旅行をする際に、旅行保険に加入したことは一度もありません。クレジットカードに付帯された保険で十分だと思っているからです。ところが今は、コロナに対応した10万ドル以上の医療保険への加入が、タイに入国するため...
タイトルとURLをコピーしました