不動産投資 【実践大家コラム 11】不動産投資への参入の遅れを一気に挽回。ロケットスタート戦略② 前回の続きです。今回は、一棟目の2億6800万円の築古RCを購入すると決断したときの私の心境について、補足してみようと思います。 誰が何と言おうと、ロケットスタート戦略で突き進む! 表面利回り10.5%というのは、2022年の... 2023.03.12 不動産投資
不動産投資 【実践大家コラム 10】不動産投資への参入の遅れを一気に挽回。ロケットスタート戦略① 今回は10年前に筆者が採用した戦略を、シンCFを踏まえながらご紹介します。当時に比べ不動産投資の環境は大きく変化していますが、その考え方は今でも通用する部分があるかと思います。 冷ややかな視線を受けながら2億6800万円の築古RCを... 2023.03.11 不動産投資
不動産投資 【実践大家コラム 4】収益不動産の真の実力を見極めよう③ 前回はシン・キャッシュフロー(以下、シンCF)について記載しました。ポイントは以下のとおりです。 ●シンCF=CF+隠れた貯蓄●シンCFは物件の真の実力を示す指標●シンCFを計算することで、物件を購入してから売却するまでの間に大家が... 2023.03.03 不動産投資
不動産投資 【実践大家コラム 2】収益不動産の真の実力を見極めよう① 大家が手にすることができるのは、毎月のキャッシュフローだけではない! 不動産投資における最も重要な指標の一つがキャッシュフロー。大家が毎月手にする実質収入のことですね。通常は以下の計算式で求めることができます。 キャッ... 2023.03.01 不動産投資
不動産投資 【実践大家コラム 1】南国タイからこんにちは。「きぶたん」です 楽待不動産投資新聞のコラムニストになって、半年が経過しました。私が投稿した一連の記事を、このブログにも転載します。 実践大家コラムニストに応募したきっかけ 皆さんはじめまして。2012年にサラリーマン大家デビューした「きぶたん... 2023.02.28 不動産投資
旅 【海外移住】微笑みの国タイへ24 PCR検査は陰性!晴れてタイへの入国完了! 2021年11月18日 午前7:30、隔離ホテルの部屋の電話が鳴りました。昨日到着してすぐに行ったPCR検査の結果が陰性だったとのこと。 ようやくタイへの入国完了!晴れて自由の身です! 思えば長~い道のりでした。8月頃にタイへ... 2021.11.21 旅
旅 【海外移住】微笑みの国タイへ21 渡航前のRT-PCR検査を受け、英文の陰性証明書をゲット! タイへ入国するための条件の一つに、渡航前72時間以内にRT-PCR検査(リアルタイムPCR検査)を受け、英文の陰性証明書を取得するという項目があります。この英文陰性証明書がないと、羽田空港のチェックイン・カウンターで足止めをくらいます。ま... 2021.11.16 旅
旅 【海外移住】微笑みの国タイへ⑳ 2つ目のThailand Pass QRコードが届いた! 以前の記事のとおり、私は2度、Thailand Passの申請をしました。最初の申請時にアップロードしたホテルのReservation Confirmation(予約確認)の内容が不十分だからなかなか承認されないのかも・・・と思い、後日届... 2021.11.15 旅
旅 【海外移住】微笑みの国タイへ⑲ 海外転出届を提出したので、2022年の住民税は納付不要! Thailand PassのQRコードをゲットして、渡航まであと一週間となったので、市役所に海外転出届を出してきました。これで2022年の住民税は払わなくて済みます。 海外移住のために市役所に提出する書類はたった一枚 市役所で... 2021.11.11 旅
旅 【海外移住】微笑みの国タイへ⑱ 祝!Thailand Pass QRコードをゲット! Thailand PassからQRコードが届きました~! QRコードの実物はこちら 前回の記事をアップした直後のことです。11月8日 12:48にThailand Passからメールが届きました。以下のような内容です。 ... 2021.11.08 旅