毎日積立

我が子に伝えてきたこと

【我が子に伝えてきたこと 39】毎日積立+Buy and Forgetのススメ!

テーパリングやウクライナ情勢の悪化で、どこもかしこも株価が下降気味ですね。ヤキモキしている人も多いと思います。こんなときに強さを発揮するのが、毎日行う積立投資。そしてBuy and Forgetだと思います。 毎日の...
我が子に伝えてきたこと

【我が子に伝えてきたこと 35】マイナス5%ルール発動!感情を排除して淡々と投資せよ!

今週は1年3か月ぶりにマイナス5%ルール発動となりましたね。私は当初の計画どおり、S&P500とNASDAQ100に100万円ずつ買付注文を入れました。 マイナス5%ルールとは? 積立投資はそれだけで十分にメリットがあ...
我が子に伝えてきたこと

【我が子に伝えてきたこと 31】スタバをやめれば2400万円!

毎朝スタバに立ち寄って、コーヒー片手に颯爽とオフィスに向かう・・・映画のひとコマを彷彿させるこんなシーンに、誰もが憧れることでしょう。でもちょっと待った!あなたは早期FIREを目指しているのですよね。だったらそのお金は毎日の積立投資に回す...
資産運用

【S&P500】毎日自動積立がお気楽で良いと思います ♬

米国株への投資が流行っていますね。 特に昨年後半はハイテク・グロース株の快進撃で、ブログやTwitterも「こんなに儲かりました~!」という投稿であふれていました。 が、最近は「みんなどこへ行っちゃったの?」という感じで、静まり返っている...
資産運用

【つみたて投資】コロナショック後から積立投資を始めました

コロナショックで暴落したあと、積立投資を始めました。 S&P500とNASDAQ100は毎日8万円の全力買い。SBI証券の投信積立です。 その他はETFを月次で自動購入しています。 主力のS&P500は20%台の含み益...
タイトルとURLをコピーしました